2012年05月13日
川俣晶の縁側歴史と文化下高井戸周辺史雑記 total 2208 count

菅原神社弁天祭り

Written By: 川俣 晶連絡先

「松原の菅原神社はずっと位置に知れない謎の施設だった」

「それで?」

「そこでやっている祭りも当然行ったことがない」

「位置が分からないのじゃね」

「でも。下高井戸商店街に弁天祭りのポスターがあったので、ちらっと行ってみたよ」

「それで?」

「なかなか興味深かったよ」

  • 大宮八幡や下高井戸神社のお祭りと比べ、ずっと規模が小さくアットホームなムード
  • だが、それはけして悪い印象ではない

「中も見たが、稲荷もあったが弁天様もあった。近くの弁天池から持ってきた弁天様らしいのだけど、ちゃんと周囲に池があって島になっていたのが弁天様らしい」

「弁天池と関係しているわけだね」

「1つ気になったのは、四谷のコロッケを揚げて売っていたこと」

「四谷? 松原と関係あるの?」

「甲州街道をまっすぐ行くと四谷だ。玉川上水の終点も四谷大木戸」

「それだけ?」

「実は高井戸も四谷とつながっている。高井戸丸太の別名が四谷丸太」

「それってどういうこと?」

「四谷はおそらく、内藤新宿の内藤さんの勢力圏。内藤さんが内藤新宿から西方に進出した結果が、高井戸や松原に来ているのかもしれない」

「じゃあ、上下高井戸は各方面から内藤さんに攻められて弱体化?」

「さあ。それは分からない。ただ、単純に松原に食われる下高井戸ブランドという単純な構造ではないのかもしれない」

「まだまだ詳細は不明ということだね」

余談 §

「どうでもいいが、帰った後で見たこのコミック(Webですぐ読めるからクリックせよ)が、凄かったぞ。何せ、無駄に歴史ものになっている。明治期にハレエ彗星が来たときの時代の話だ。大東京市牛込區とか出てくる」

「なんで急にマンガの話題に飛ぶんだよ」

「だって、弁天様が出てくるから」

「えー」

「あまりの偶然にこっちがびっくりした」

「ぎゃふん」

下高井戸周辺史雑記